兵庫県神戸市の質屋。創業60年の信用と実績のある質屋「質タカラ商会」です。
ホーム > 買取・質預かり実績

買取・質預かり実績

rss

件数:300

第11回札幌オリンピック冬季大会記念メダルを買取させていただきました。

五輪組織委員会が発行し、大蔵省造幣局が製造しました。

反対側にはスキージャンプする姿がデザインされています。

 

素材はK18(18金)で、重量は26.7gあります。

当日の金取引価格に重量をかけた金額で買取させていただきました。

カルティエ パンテールSM 腕時計を買取させていただきました。

全体的に少々のスレキズがありましたが、大きなマイナスにはなりませんでした。

 

質タカラではブランド問わず様々な腕時計をその場で無料査定・現金買取いたします。

手放したくないけどお金が必要・・・そんな時には「質預かり」もご利用できます。

お気軽にご相談ください。

「750 ITALY」刻印のブレスレットを買取させていただきました。

イタリア製ゴールドの刻印で、K18(18金)と同じ意味と価値があります。

重量31.7gに、当日の金取引価格をかけた金額で買取させていただきました。

 

ルイヴィトンのミニボストンバッグ「スピーディ30」を買取させていただきました。

製造年式も近く、ほとんど使用感のない状態でしたので、目いっぱいの査定を頑張らせていただきました。

 

ブランド品は状態によって大きく相場が変わります。

また、箱や布袋など、購入時の付属品はなるべく揃っている方がよりプラス査定となります。

 

切れてしまったダイヤプチネックレスを買取させていただきました。

素材はPt950(プラチナ)です。

プラチナ地金としての価値と、ダイヤの分の価値がありますので、この状態でもしっかりお値段つきます!

こわれてしまったジュエリーでも諦めず、無料査定をお試しください。

 

また、質タカラではジュエリー修理も承っています。

ネックレス修理の場合の代金は約1,000円〜 となっています。

お見積りは無料です。ぜひご相談ください。

LOUIS VUITTON ルイヴィトン 「リヴィエラ」バッグを買取させていただきました。

素材はイエローのエピです。

外側は一部キズなど使用感があります。

内側はベタつきがでて、カビている部分や、大きく剥がれている部分もありました。

ヨーロッパで製造された品物には、暑さや湿気など日本の気候と合わず、このようにベタ剥がれがでてしまうものがあります。

特に使用せずにクローゼットのなかにしまい込んでいると、空気が通らず、劣化がしやすくなります。

ご不要なものは早めの処分が吉!

質タカラはルイヴィトンのバッグはボロボロ状態でも取り扱い可能です。

ぜひご相談ください。

K18 シェルカメオ ブローチを買取させていただきました。

 

カメオとは貝や石に「浮彫り技法」で彫刻がほどこされた工芸品のことを意味します。

題材は人物や動物、風景など。

地金部分の細工も合わせて、バリエーション豊かなデザインを楽しめます。

デザインや状態などを鑑みて再販可能なのものは、買取・質預かりの際にプラス査定となります!

カシオ ウェーブセプター腕時計を買取させていただきました。
型番WVA-M630
日常使いに最適な電波ソーラー時計です。


質タカラではリーズナブルな価格帯の腕時計でも買取&質預かり大歓迎!

しっかりご対応いたします。

 

オーストリア帝国 4フローリン/10フラン(4Fl/10Fr)金貨のペンダントトップを買取させていただきました。

コインの品位K21.6、重量約3.2g。枠はK18です。

品位ごとの重量に、当日の金取引価格を掛け合わせて買取させていただきました。

 

表面には、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(在位1848〜1916年)

裏面には、オーストリア・ハプスブルク家の紋章である「双頭の鷲」と、額面、発行年(1892年)が刻印されています。

こちらの金貨は後年にリストライク(再鋳造)されたものと思われます。

コインジュエリーとしては少々めずらしい金貨です。

 

お持ちの金貨やコインなどの相場・重量が気になる方は、ぜひ無料査定をお試しください。

エルメスのプリーツスカーフを買取させていただきました。

使用感のない美品ですが、箱に一部汚れがあり、少々埃っぽくなっていました。

 

ブランド品は保管しているだけでも劣化したり、ニオイがついてしまったりと、状態がランクダウンしてしまうことがあります。

ご不要な場合は早めの処分をオススメいたします。