兵庫県神戸市の質屋。創業60年の信用と実績のある質屋「質タカラ商会」です。
ホーム > 買取・質預かり実績 > ジュエリー買取・質預かり

ジュエリー買取・質預かり

rss

件数:106

 

ブランドなし
品名750ITALY ペンダントトップ
素材18金ゴールド

質預かり

買取価格

24,000円
買取年月2021年2月

 査定のポイント

クロスデザインのペンダントトップを買取させていただきました。

当日のK18スクラップ買取価格(4,769円)×重量(4.6g)=21,937円

再販可能なデザイン・状態ということでプラス査定され、買取金額は上記の24,000円となりました。

本日の金・プラチナ買取価格はこちらから!

750ITALYとは?

今回の品物にはネックレスを通す部分に750ITALYの刻印がありました。

750は海外の製品によくみられる刻印で、金の純度を表し、K18(18金)と同じ意味を持っています。

ITALYということでイタリア製だと思われます。

カルティエ、ティファニー、ブルガリといった欧米ブランドもこの750刻印を使用しています。

 

K18と750が両方刻印されている品物もあります。

「K18」は「18/24」、「750」は「750/1000」 つまり重量のうち4分の3(75%)が金ということになります。

残り25%部分には銀・銅・ニッケル・パラジウムなどが入ります。

素材の配合によって、もとの金色から色合いが変わります。(ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど)

 

金の刻印をまとめると以下のようになります。

24金、純金K241000or999
22金K22916
20金K20835
18金K18750
14金K14585
10金K10417
9金K9375

金のアクセサリーを持っているけどK18の刻印がない

買おうとしているアクセサリーの刻印が750だけどこれ大丈夫?

そういった疑問を持つお客様にも安心してお取引いただきたいと思います。

 

ちなみに「K18GP」「K14GF」といった刻印があります。

GP=Gold Plated=金メッキ

GF=Gold Filled=金張り

これらの製品は金としての取引はいたしかねますのでご注意ください。

 

質屋では刻印だけではなく、比重値を計測したり、必要によってはX線検査などを行い、純度を判別しています。

刻印がないアクセサリーや金製品の売却・質預かりをご検討の方は、査定料・手数料無料の質タカラにご相談ください。

K18ネックレスを買取させていただきました。

お客様は「変色しているのでニセモノかもしれない」と心配していましたが、減額もなく当日の金取引価格にて買取させていただきました。

本日の金・プラチナ取引価格はこちら!

 

なぜ金のアクセサリーが変色した?

金は安定した元素なので本来変化はしませんが、身に着けているうちに表面に汗や皮脂などが付着し、それが酸化することで赤茶けたような色に変わることがあります。

また、K24(純金)とは違ってK18やK14はゴールド以外の金属が含まれているため、それらが硫黄や酸などに反応して変色することがあります。

 

変色を防ぐには?

ご使用のあと、メガネ拭きなど柔らかい布で汚れを落とすと、輝きが長持ちいたします。

強い力をかけるとアクセサリーが変形したり切れてしまったりすることがあるので、やさしくお手入れしてください。

 

香水やヘアスプレーがかかったまま放置すると酸化して変色しやすくなります。

なるべく香水などを使った後にアクセサリーを身に着けるようにするのがオススメです。

 

変色してしまったらどうする?

中性洗剤を使う

ご家庭にある中性洗剤とお湯に漬けておくと汚れが浮いてくるので、洗い流した後に柔らかい布で拭きます。

※磨き粉・研磨剤が入っている洗剤は使用しないでください。

※宝石が付いている場合は注意してください。特に、エメラルドやオパール、真珠、サンゴといった変化に弱い宝石がついている場合はお控えください。

 

専用の磨きクロスを使う。

ジュエリー店等で販売している専用の布(クロス)をお使いください。

ジュエリーのタイプによっては、研磨剤やワックスが含まれたクロスは使えない事があります。

特性にあわせて、注意書きをよく読んでご使用ください。

 

イオン洗浄機を使う。

当店ではジュエリーに付着した酸化被膜を除去するイオン洗浄機を導入しています。

数十秒の使用でとてもきれいになります。

お客様がお持ちした品物でも、ご希望がありましたら無料で洗浄いたします。

 

変色した金でも買取してもらえる?

質タカラでは変色したゴールドアクセサリーでも買取・質預かりしています。

当日の取引価格より減額するということはなく、きちんと重量計算いたします。

もちろんアクセサリーとして再販可能であれば、デザイン査定をプラスします。

 

変色したので売りに来たというお客様の品物を洗浄してお見せすると、きれいになったのでやっぱり使うと持ってお帰りになった事例もあります。

変色した金アクセサリーをお持ちの方は、査定無料の質タカラにご相談ください。

 

ブランドCARTIER カルティエ
品名ラブリング
素材750WG(K18ホワイトゴールド)

質預かり

買取価格

35,000円
状態程度B #49 6.4g
買取年月2021年1月

 査定のポイント

カルティエの定番ジュエリー「ラブリング」を買取させていただきました。

ビス(小ねじ)をモチーフにしたデザインには「強固に愛を封じ込める」という意味が込められています。

 

今回買取させていただいた品物はお使いによるスレなどがある状態ですが、人気のカルティエということもあり、通常のK18地金買取価格より高い金額をつけさせていただきました。

ブランドアクセサリーは、状態のきれいなもの、リングサイズが大きいもの、付属品のあるものは、より高い金額がでる傾向にあります。

ダイヤモンド付のデザインですとさらにグーンとアップします。

 

ブランドなし
品名純金 印台指輪 リング
素材純金 (K24)

質預かり

買取価格

240,000円
買取年月2021年1月

 査定のポイント

印台型の純金リングを買取させていただきました。

重量は37.6g、とてもずっしりとしています。

当日のK24スクラップ買取価格(6,328円)×重量(37.6g)=237,932円となりますが、キリよく240,000円で買取させていただきました。

本日の金・プラチナ買取価格はこちらから!

「純金」の刻印があります。

他には<1000>や<999>といった刻印が、K24(純金)として扱われます。

金価格は20年前より約6〜7倍、ここ1年だけでも1割〜2割上昇しています!

売却、処分をお考えの方は質タカラにご相談ください。

手放したくないけどお金が必要という方は「質預かり」もご利用いただけます。

 

ブランドなし
品名プラチナ ダイヤモンド テニスネックレス
素材PT850/900(プラチナ)

質預かり

買取価格

320,000円
買取年月2020年9月

 査定のポイント

合計10ctダイヤモンドのテニスネックレスを買取させていただきました。

一粒一粒をよく見るとキズやインクルージョン(内包物)はありますが、全体的に透明度やカットが良好で、とても煌めきます

また、一部に大き目の石が使われているグラデーションタイプなので、1粒石でもきちんとお値段をつけることができました。

ありがとうございました。

金(ゴールド)のアクセサリーをたくさん買取させていただきました。

上記の写真のとおり、手のひらに収まるだけの数で、なんと100万円を超える買取金額となりました!

昨年末からの金価格高騰はまだまだ継続しています。

ご不要になった貴金属・アクセサリーの処分は、査定無料の質タカラにご相談ください。

・引き輪が壊れていたり、切れたりしたネックレス。

・変形した指輪

・片方だけのピアス

・宝石が外れて無くなってしまったアクセサリー

などなど大歓迎!

但馬にお住いの方より、金・プラチナ製品いろいろ買取させていただきました。ありがとうございます!

昨年夏以降、金(ゴールド)相場が高騰しており、12月末からでも約1割上昇しています。

今回買取させていただいた上の写真の分だけでも、30万円を超える査定金額となりました。

↑ここ5年の金価格推移です。

世界情勢のリスク回避志向や為替の円安など様々な要因により、急上昇しています。

ご売却なら今がチャンス!

昔買ったもの、実家に遺されていたアクセサリーで、その品物に値段が付くのかどうか分からない方もいらっしゃいます。

質タカラにまとめてお持ち込みいただければ、1点1点チェックし査定いたします。

もちろん査定料・手数料などは一切かかりません。

ダイヤモンド・ルビーなどの宝石もきちんと査定いたします。

再販可能なデザインであれば、その分もプラス査定となります。

貴金属やジュエリーの売却は質タカラにご相談ください。

手放したくないけどお金が必要という方は、質屋ならではのサービス「質預かり」もご利用できます。

 

ブランドなし
品名プラチナ エメラルド ダイヤモンド 指輪 リング
素材PT900(プラチナ)

質預かり

買取価格

200,000円
買取年月2019年5月

 査定のポイント

エメラルドの指輪を買取させていただきました。

石の重量は2.8ct(カラット)で、メインの宝石として十分な大きさです。

透明度がたかく濃いグリーンの色が出ていますが、内部に天然由来のキズが少し目立ちます。

エメラルドを取り囲むダイヤモンドは上質なものが使用されています。

上記のポイントなどを総合して、この買取価格となりました。

ありがとうございました。

 

ブランドなし
品名

コイン ペンダントトップ

ネックレス

素材

ペンダント枠・ネックレス:K18(18金)

コイン:K22(22金)

質預かり

買取価格

162,000円
買取年月2019年3月

 査定のポイント

K18枠コインペンダント付きネックレスを買取させていただきました。

コインは「ヴィクトリア・ソブリン金貨」で、品位はK22になります。

一般のジュエリーに使われているK18よりも品位が高いため、そのぶん買取価格も上乗せされます。

描かれているのは19世紀末の晩年のヴィクトリア女王です。枠のデザインと合わせて風格が出ています。

K18のペンダント枠とネックレス+K22のコイン+デザインの結果、上記の金額となりました。

スレキズがなければ、さらに査定プラスが期待できます。

 

ソブリン金貨とは?

イギリスといえばエリザベス女王、エリザベス金貨といえばK24(純金)と思ってる方も多いですが、ソブリン金貨はK22(金純度91.6%)の品位で発行されています。

1817年から発行がはじまり、表面に当代の国王の横顔、裏面は「セントジョージと竜」や「盾と紋章」が描かれているのが特徴です。

↑馬に乗ったセントジョージ(聖ゲオルギウス)が竜を退治している図

 

今回買取させていただいたのは、ヴィクトリア女王の長い治世(1837年〜1901年)の終盤、1895年に発行された金貨です。

 このコインが辿ってきた100年以上の歴史に思いを馳せてみるのもいいですね。

 

当店ではリユースのコインアクセサリーをお値打ちの価格で販売しております。

お気に入りの図柄が見つかるかもしれません。ぜひ一度ご来店ください。

 

ブランドなし
品名ダイヤモンド立爪指輪
素材

PT900 プラチナ

質預かり

買取価格

55,000円
買取年月2019年4月

 査定のポイント

0.3ct台のダイヤモンドの指輪を買取させていただきました。

中央宝石研究所による鑑定書つきです。

カラーは「F」、クラリティは「VS2」、カットは「エクセレント」、という良好なグレードが出ていました。

リングに関しても爪があまり高くない今風のデザインでしたので、そのまま再販可能と判断し、査定プラスいたしました。

ありがとうございました。

 

質タカラでは鑑定書が付属していないダイヤモンドでも高価買取いたします。

ぜひ無料査定をお試しください。